'); } //-->
受付時間: 9:00~19:00 (定休日:水曜日)
932件 351件目から360件目まで表示 (94ページ中36ページ目)
投稿日時:2016年07月24日 18:18:19
投稿日時:2016年07月23日 18:54:20
投稿日時:2016年07月22日 20:46:21
投稿日時:2016年07月19日 14:47:51
投稿日時:2016年07月18日 18:47:18
投稿日時:2016年07月17日 17:36:01
投稿日時:2016年07月16日 20:01:18
投稿日時:2016年07月15日 17:07:41
投稿日時:2016年07月12日 17:45:42
スズキアルトのクオーター板金塗装、バンパー修理です
こちらのお車、バンパーはキズキズ、クオーターはサビが出ていました。
バンパーのキズはサフェーサーで消える程度まで削ります。
クオーターは、バンパーとの境目にサビが・・・
まずはこのサビを落として、ヘコミを板金しサフェーサーを吹きます
とりあえずサフまで吹きました。
このあと綺麗に研いで塗装していきます。
今回のようにサビが出ていると、修理した後もサビが再発するリスクが高まります。
もちろん、サビが出にくいようにしっかりと処理はしていきますが・・・
できれば錆びる前に早急な修理をおすすめします。
ちなみに・・・・・
タッチペンではサビはほとんど防げないようです。
すこしの飛び石キズなどでも、そこが原因でボコボコとサビが出てくることがありますので、小さい傷や目立たない傷だと侮らずに早めに御相談くださ
投稿日時:2016年07月11日 16:58:57
バンパー修理、交換についてです。
バンパーに傷が付いたら・・・
勿論、修正して塗装して直るケースもあるのですが、バンパーは樹脂で出来ていますので「変形」「破損」は直りません。熱で修正しても精度は低いですし、破れたり切れたりしている部分を特殊な方法で治しても強度も低く後から不具合が出たりします。
ですので、変形したり破損している場合は、基本的には交換をオススメしています。
見た目は大丈夫でも、たとえばこんなケース↓
クリップで留める穴が完全に割れてC型になってしまっています。
これでは留めても外れてきてしまいます。
次にこんな場合↓
これはバンパーをサイドサポートという部分にはめ込む為の穴ですが、割れてしまっています。
このままはめ込んでもやはり外れてきてしまいます。
ちなみにサイドサポートとは下の写真の黒い網の目状のプラスチックのパーツです。
このパーツにパチン!とバンパーを嵌めるわけです。
バンパーが大丈夫でも、このサイドサポートが割れている場合もありますので注意が必要です。
また、バンパーが押されて、フェンダー部分まで影響があることもあります。
変形して完全に塗装が割れています。
このお車のバンパーはというと・・・・
ぶつかった箇所ですが結構綺麗です。
何もなさそうに見えても、フェンダーなどに衝撃が及んでいることもあるということです。
「ちょっとぶつかったけど大丈夫っぽい」と思って放っておくと、もしかしたら上記の写真のようにバンパーが付いていると目立たないようなところの塗装が割れててサビサビになったりすることも多いようです。
バンパー交換は4万円台~となることが多いですが、交換せずに修理できることもあります。
修理・交換どちらでも対応できるケースでも、例えば塗装で1.5万円から場合によっては3万円ほどかかることを考えると、思い切って交換してしまう方も多いです。
「そういえばバンパーをぶつけてたなぁ」と思った方は、一度お店に来てご相談ください。
プロが確認して最適なご提案をさせて頂きます!
<
932件 351件目から360件目まで表示 (94ページ中36ページ目)
Copyright (C) 白山市の格安板金13200円!白山市で車傷修理. All Rights Reserved.
当サイト内の全ての画像・文章の無断転載、転用を禁止致します。
白山市の格安板金13200円!白山市で車傷修理
石川白山店
0800-832-5941
受付時間:
9:00~19:00
(定休日:水曜日)
通話無料!
電話予約でもネット割適用!
※上記番号は受付用フリーダイヤルの為、折り返しのご連絡時は電話番号が異なります。